ビジネス:お客様事例・ご感想豊かさのフローに乗るために必要な、たったひとつのカギ 「好きなことを仕事にしたいって、無理なのかなぁ。ダメなのかなぁ。甘いのかなぁ…」 起業すると、誰もが一度はここで悩みますよね。 好きなこと、やりたいこと、出来ること。 求められること、ニーズがあること、稼げること。 ... 2019.04.20ビジネス:お客様事例・ご感想
生きる知恵人生の流れをつかみ、宇宙の流れを知る 新しい元号が発表されましたね。 昭和 平成 令和 この3つの時代を生きることになります。 もう少しさかのぼって、 明治 大正 昭和 平成 令和 ひとつひとつ音にしてたどっていくと、何か流れのようなものを感じます... 2019.04.03生きる知恵
生きる知恵「やりたいことの呪い」から自由になる 日曜のお昼はカレー! 日本の定番は、病院食でも健在でした(笑) お昼に思わずFacebookにこんな投稿をしたのですが。 しかしながら、こんなところにも「思い込み」「刷り込み」があるわけです。 ... 2019.03.24生きる知恵
ライフサポート・ご感想「とりあえずお茶でも飲もうか」と言った理由 『情熱』が入り口で、『目的』が出口! フローに乗るために必要なことは、『情熱』というあなたを動かすエンジンがあり、向かうべき『目的』が明確であること。 あたりまえのことのように思えるかもしれません。 でも試しに、自... 2019.03.15ライフサポート・ご感想
ウェルスダイナミクス大学進学を宣言したAさんは、なぜたった4時間で宣言撤回したのか 「大学に入学し、〇〇について専門的に学ぶことに決めました!」 冒頭のシェアで、こんな報告が飛び出しました。 昨日は、【使える!ウェルスダイナミクス】第3期の4回目。 3回の講座を修了... 2019.03.11ウェルスダイナミクス
生きる知恵自分を活かし、魂を生かす 最近の迷走期(しあクセセミナーにもう一度戻って来るまで)を脱するきっかけになった気づき、出来事があればお聞きしたいです。 こんなお題を与えられました(笑) このサイトに移行して1ヶ月。 雨の日曜日。今日は思いつくま... 2019.03.03生きる知恵
生きる知恵ご挨拶 はじめまして。 自分らしい生き方、自分らしい起業の必須科目 『自分を活かす思考術』 大野木睦子(おおのぎ むつこ)です。 物質的な豊かさを楽しみ、俗に生きる人、ゾルバ。 精神的な豊かさの象徴、聖なるブッダ。 ... 2019.01.22生きる知恵