ライフ - どう生きるそのイライラも自作自演?~事実と解釈を分けるとてつもなく簡単なワーク~ いかに自分が勝手に物語を作っているか。 余計な思考で、自分を苦しめているのか。 それに気づく簡単なワークを数年前に紹介し、大反響をいただきました。 こちらのブログでも、また紹介しておきますね。 ペンと紙1枚をご用意ください。... 2019.05.02ライフ - どう生きる
ウェルスダイナミクス・ご感想【ご感想目次】使える!ウェルスダイナミクス 起業というダンジョンの攻略本 【使える!ウェルスダイナミクス】 受講生の感想です。 (すべてご本人のご承諾のうえ、公開させていただいています。) ... 2019.07.02ウェルスダイナミクス・ご感想
ウェルスダイナミクスHOWは一番最後! ~問題解決の正しい順序~ 「HOWは一番最後!!」 と、あらゆる場面で叫んでいます(笑) コレ、すご~く大事。 今日はこの原理原則を覚えて帰ってください。 ウェルスダイナミクスの5つの周波数 ウェルスダイナミクスと言えば、プロファイルを決定する4つ... 2019.06.09ウェルスダイナミクス
セミナー・講座キングコング西野さんのレンタル会議室『ZIP』で『優しい革命』の話をした! キングコング西野さんの作ったレンタル会議室『ZIP』で、セミナーを開催しました! この場所が出来て、「とにかくここでセミナーやりたい!!」と思い立ってしまった。 ダイナモの"すぐ"は、今すぐ! やると決めたら、動かずにはい... 2019.08.07セミナー・講座
ウェルスダイナミクス嵐のスペクトルレベル(嵐活動休止をウェルスダイナミクスで読み解く2) 「自由な生活をしてみたい」 嵐の活動休止会見でまず印象に残ったのは、大野くんのこの言葉だったのではないでしょうか。 常に注目される存在。 自由に街を歩くことも、行きたいところに行くことさえも難しいでしょう。 1つ前の記事で、嵐5人の... 2019.02.01ウェルスダイナミクス
ウェルスダイナミクス嵐5人のプロファイル(嵐活動休止をウェルスダイナミクスで読み解く1) こんな記事を書いて、気持ちの着地点も見つかったので(笑) 今日はウェルスダイナミクス・コンサルタントとしての視点で、嵐の活動休止を語ってみようと思います。 大野くんのプロファイルは? 嵐のリーダーは大野くん。 リーダーと言えば、ぐい... 2019.01.31ウェルスダイナミクス
ライフ - どう生きる嵐活動休止:「ファンでよかった」と思わせてくれてありがとう まさかこんなことが起きるとは… 1ミリも予想していませんでした。 今日は、超超個人的なつぶやきにつき、興味とお時間のある方のみどうぞm(__)m おとといの日曜、【リミットレスの未来を創る方法】... 2019.01.29ライフ - どう生きる
ライフ - どう生きる始めます ~ゾルバザブッダという新しい生き方~ はじめまして。 大野木睦子(おおのぎ むつこ)です。 物質的な豊かさを楽しみ、俗に生きる人、ゾルバ。 精神的な豊かさの象徴、聖なるブッダ。 その両者が統合した新しい人間のことを、インドの神秘思想家OSHOは『ゾルバザブッダ』と名... 2019.01.22ライフ - どう生きる
ウェルスダイナミクス【満席】使える!ウェルスダイナミクス・第4期 起業という冒険の旅の公式ガイドブック 【使える!ウェルスダイナミクス】 第4期を開催します。 「それでウェルスダイナミクスって、いったいなんなの?」 「ウェルスを学ぶとどうなるの?」 そんな疑問に答える「動画ミニセミナー」を作... 2019.06.29ウェルスダイナミクス