混ぜるなキケン!起業と自己啓発

NG

起業とは、自己実現の一つの形です。

ですが、くれぐれも注意して欲しいことがあります。それは

『起業と自己啓発を混同しない!』

 

NG

混ぜるなキケン!

 

目次

内から外へ、起業は180度視点が変わる

起業したら、自分と向き合うことは必須です。

何をやるべきか。何をやらないべきか。
決めるのは自分であり、その判断基準が常に問われます。

自分には何が出来るのか。誰の役に立てるのか。
時にはふがいない自分を、情けなく思うこともあるかもしれません。

ですがここで注意すべきこと!
ビジネスと自己啓発を混同してはいけません。

 

自信が無い。嫌われるのが怖い。失敗したくない…

「そんな自分をどうしたらいいんだろう」というのは、起業の悩みではありません。
自分癒し。内向きの癒しです。
内側に向かい、閉じた場所で自分と向き合うことです。

一方、起業とは社会との関わり。
外に向かって自分を開いていく、その自分と向き合うこと。

誰かの役に立つためにはどうしたらいいのか。
考えるのは自分のことではなく、お客様のこと。

内から外へ。
180度視点が変わります。

 

カウンセラー・コーチ・セラピストが稼げない原因

起業の手前で動けない人。
起業したものの、大人のお店屋さんごっこから抜け出せない人。
起業と自己啓発を混同してしまっているケースがほとんどです。

特に、カウンセラー・コーチ・セラピストなど心のお仕事の人というのは、「セッションを受ける」ということに、ある意味慣れています。

なぜ、コンサルセッションを受けようと思ったのか。何をクリアにしたいのか。
今、何に困っているのか。そのために今までどんなことをしてきたのか。

現状を分析し、目的、目標、ゴールを明確にするためにお聞きしていくのですが、それが内省になり、自分語りになってしまう。
考えるべきは「集客出来ない理由」なのに、「集客出来ない自分」のことばかりを考えています。

「自分」を語ることに慣れすぎていて、気づけないんです。
「お客さま」を置き忘れていることに。

 

コーチ・カウンセラー・セラピスト・ヒーラーetc
稼げない職業の筆頭になってしまいがちなのは、内省がクセになっているから。
「自分目線」から抜け出せず、「お客さま目線」がわからないままだからです。
自分の内面にばかりフォーカスしてしまうのだとしたら、それは起業未満。

起業とは価値の提供、お客さまへの貢献。

考えるべきはお客さまのことです。
自分を外向きに開いて、社会との関わりに目を向けましょう。

 

自分自身がビジネスの最大の重荷となる

ウェルススペクトルの下から2番目、赤レベルは「生存者」と呼ばれます。

このレベルでは、収支のプラスマイナスがゼロになります。
ビジネスがうまくいっていても、生活していくのがやっとである場合、仕事上の問題と個人的な問題が混同してしまいます。
つまり、あなた自身が自分のビジネスの最大の重荷となってしまうのです。

 

まさに、「混ぜるなキケン!」です。

自己基盤が整っていないままでは、他人のことを考える余裕などありません。
自分の面倒がみれていないのに、他人のお世話が出来るわけがないのです。

だからキャッシュフローも、ぎりぎりプラスマイナスゼロ。
自分の意識のレベルがそのまま、スペクトルレベルに表れます。

 

ウェルススペクトル

あなたを富へと導く9つの地図 ~ウェルススペクトル~
   (およそ9割が基礎プリズムと言われています。)

 

 

「やるな!」ではなく「混ぜるな!」

起業と自己啓発。
自分の内面に取り組むことや、自己啓発がいけないというお話ではありません。

「やるな!」ではなく、「混ぜるなキケン!」

 

起業と自己啓発を混同していないか。
自分探し、自分癒しのための起業になっていないか。

今、自分に必要なものはビジネスコンサルなのか、カウンセリングやコーチングなのか。
自分を客観的に見ることが出来るかが、「お客様目線」への第一歩です。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次