-
ウェルスダイナミクス・プロファイル診断テストをお勧めしない理由
とてもよく聞かれる質問があります。 「自分はまだ、ウェルスダイナミクスの診断セッションを受けるのは早いかなと思っています。でも、早くプロファイルは知りたいので、診断テストだけ受けることは出来ますか?」 テストだけを受けることも可能で... -
【ご感想】転職のための相談でしたが、いい人生にするためにどうするか、自分の本質と核心に向き合う時間となりました
起業してそれ1本で食べていくというのは、なかなかむずかしいものです。 会社員をしながら、副業で活動をされている方も多いですよね。 ウェルスダイナミクス診断セッションをお申し込みくださったNさん。 会社員の傍ら、セラピストとして活動されている... -
【ご感想】欲しかったものが全部あることに気が付きました
「私って、冷たい人間なんじゃないか…」 そう思ったこと、ありませんか? 私も昔は、自分のことをそう思うこともありました。 でも、ウェルスダイナミクスに出会って、その考え方は消えました。 目の前の人や出来事をデータとして、莫大な情報量を瞬時に処... -
成長とは『負け』の解像度を上げること
大野木研究室オンラインゼミ【おおのぎのブレイクスルーから学ぶ会】 42名のお申し込みをいただき、無事開催いたしました! https://ohnogi-lab.com/blog/learn-breakthrough/ ・鳴かず飛ばずのセラピストだった私に、なぜブレイクスルー... -
【セミナー感想】おおのぎのブレイクスルーから学ぶ会
大野木研究室オンラインゼミ【おおのぎのブレイクスルーから学ぶ会】 https://ohnogi-lab.com/blog/learn-breakthrough/ おかげさまで、開催2週間前に緊急告知したにもかかわらず、42名もの方々からお申込みいただき、無事開催いたしました。 &n... -
【対談セミナー】おおのぎのブレイクスルーから学ぶ会
「起業したものの、どうもパッとしない」 「”そこそこ”までは行くけれど、突き抜けられない」 「超えられない壁がある...」 だからブレイクスルーを起こしたい!! そんなあなたのためのセミナー、緊急開催いたします。  ... -
最大の命題だった「やりたいことがわからない」が解決してしまった!
「やりたいことがわからない」 そこから始まる自分探しの旅。 「自分と向き合わねば!」と、心のことを学び始める。 それは自分の新しい扉を開けてくれる可能性を秘めた、とても素晴らしい取り組みだと思います。 ただですね。 時にそこから、「迷路にハマ... -
やりたいことがわからない、ならばとりあえずお茶でも飲もうか
「やりたいことがわからない」 自己実現が叫ばれる今日この頃(笑) こんなモヤモヤを抱えてしまう人も多いですよね。 そして、あれこれあれこれ、学びや資格取得に奔走する。 だけど、「やりたいこと」はちっとも見つからない... いったいどこにあ... -
起業で行き詰まりを覚えた時、必要なものはコンサルとは限らない
継続のビジネスコンサルのお申し込みをいただいても、お断りする場合があります。 甘い考えだからとか、グレーゾーンのことをやっているからとか、そういうお話ではありません。(そういう人は寄ってこないように、バリアを張っています(笑)) 真面目に... -
ウェルスダイナミクス「4つの周波数」で解決できること
「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」 『嫌われる勇気』をきっかけに注目されるようになった心理学者アドラーは、こう言っています。 「ふつうは、そんなことしないでしょ?」 「ふつうは、こう思うよね?!」 「なぜ、あの人はああのか、...