生きる知恵究極、人間が求めているのはコレ! ・自分を好きになりたい ・自己肯定感を高めたい この命題から抜け出すと、次に待っているのは、 ・やりたいことをみつけたい ・好きなことをして生きていきたい こんな命題です。 「自分らしい生き方」とか「自分軸で生き... 2019.04.24生きる知恵
ビジネス:お客様事例・ご感想豊かさのフローに乗るために必要な、たったひとつのカギ 「好きなことを仕事にしたいって、無理なのかなぁ。ダメなのかなぁ。甘いのかなぁ…」 起業すると、誰もが一度はここで悩みますよね。 好きなこと、やりたいこと、出来ること。 求められること、ニーズがあること、稼げること。 ... 2019.04.20ビジネス:お客様事例・ご感想
生きる知恵やり方とあり方・doとbe ビジネスサポートを始めたばかりのころ、ベテランヒーラーさんのお招きでお話し会をさせていただいたことがあります。 「お客さん、来ない~。お客さんってどこからやって来るの~?」と(^^;) あたふたしていた鳴かず飛ばずのセラピスト時代の... 2019.04.13生きる知恵
ウェルスダイナミクス・ご感想様々な資格をどう活かしていくか、息づく感謝を確認しながら進んでいきます。 自分の目的が、まるで水蒸気のように漠然とした形状で、明確に把握出来ずに苛立ち、自分の価値を見出せず、迷走と消耗の連続でした。 これまでに取得した様々な資格をどう活かしていくかを考えていました。 起業という冒険の旅の公式ガイド... 2019.04.08ウェルスダイナミクス・ご感想ウェルスダイナミクス
ウェルスダイナミクス・ご感想起業の全体像が描けるようになった! 起業というしくみが、具体的に絵で浮かぶようになりました。 商売というのが、ただ行動してお金を儲けて生活して、みたいな感じでモヤモヤしていたのが、1個1個ちゃんとしくみがわかり、富の川から水を引く工事が必要だということがわかりました... 2019.04.07ウェルスダイナミクス・ご感想ウェルスダイナミクス
セミナー・ご感想「これセミナーやん!」と言われる内容が無料な理由 【 オンラインスナック・おおのぎラボ】第3夜を開催いたしました。 突発性難聴を発症して、まだ元通りには戻っていないので、どんなもんだろうと思っていたのですが。 夜9時から2時間、【自分を活かす大人倶楽部】(注)のメンバー9名さまにご... 2019.04.05セミナー・ご感想
生きる知恵人生の流れをつかみ、宇宙の流れを知る 新しい元号が発表されましたね。 昭和 平成 令和 この3つの時代を生きることになります。 もう少しさかのぼって、 明治 大正 昭和 平成 令和 ひとつひとつ音にしてたどっていくと、何か流れのようなものを感じます... 2019.04.03生きる知恵
生きる知恵だけど「やりたいこと」を探し続けよう! 「やりたいことの呪い」から自由になる 昨日、こんな記事を書きましたが。 決して、「やりたいこと探しなんかやめろ!」というお話ではありません。 むしろ、どんどんやればいい。 私はそう思っています。 悩むことは悪い... 2019.03.25生きる知恵
生きる知恵「やりたいことの呪い」から自由になる 日曜のお昼はカレー! 日本の定番は、病院食でも健在でした(笑) お昼に思わずFacebookにこんな投稿をしたのですが。 しかしながら、こんなところにも「思い込み」「刷り込み」があるわけです。 ... 2019.03.24生きる知恵
生きる知恵「成果」って、いったいなんだろう。 5月から新しい講座を始めます。 そのお知らせを始めようとしたタイミングで、突然の入院。 こういうことがあると、「これはどういうメッセージ?」とか考えがちですが。 止まれのサインとか、どちらかというとネガティブなサインと受け取る... 2019.03.23生きる知恵